ビットコインチャートを長期の時間足で見ると調整(一時下落)をしつつも安値、高値更新、つまり価格が上昇をしています。マイニング報酬減少やETF承認により価格上昇を継続(アップトレンド)になったという予測が濃厚みたいです。
週足のビットコインチャートを確認すると青線のサポートラインを越えていないのでこのラインより少し下あたりまでをターゲットにしています。これを超えたら次に狙うのがその下に引いた赤のサポートラインを狙います。
ただ実際に狙うときは一時下落しているところを狙います。現在だと青のサポートラインに向けて下がっているのでこのタイミングでFIB(フィボナッチリトレースメント)を引き、指値でエントリーを入れていきます。